50代主婦のファッション・整理収納・ダイエットブログ:いちごのライフスタイル

断捨離による片付けやおしゃれな収納、ダイエットに挑戦。そのほか最近の時事ネタ、流行の話題について独自の視点でコメントします!

貯蓄!お金をみかたにつける…家計簿・新人さん必見!老後スタイル確立!

スポンサーリンク

家計簿・新人さん必見!

主婦として、自分の使える金額を把握している人は、どのくらいいるのでしょうか?

結婚して、家計を任された時に初めて、その重大さを知りました。それから、何十年も経ちますが、毎年、新しい家計簿を購入しては、新人の気分です。

 

1、 予算をたててみましょう。

 

例えば、これからの12月分と来年の1月分の予算をたててみましょう。

12月も1月も1年間の中では、お金の必要な時期です。クリスマスプレゼントにお料理、ケーキ、食事会、忘年会などなど。1月は、お年玉に、お節料理、新年のご挨拶と数え上げたらキリがありません。書き出してみると必要な金額を、把握することができ意識が変わってきます。


いちご探偵 ⇒プレゼントリストとお年玉リストを毎年作成しています。

 

2、 初めに貯蓄をしましょう。

 

交際費や、予備費として、2種類ぐらいを、初めに貯蓄として一時置きに、ストックしましょう。銀行でも、自宅置きでもかまいません。不意の出費に備えることもできますし、残れば、貯蓄として貯めることができます。何より、赤字を防ぐことができます。

 

いちご探偵 ⇒1年間、お年玉用に貯蓄をしています。

 


3、 家計簿をつけてみましょう。

 

慣れないと、家計簿を記入する作業が1番の苦痛だと思います。

何十年、経験している私でも実は苦痛です。

レシートを残しても、どこか記入していかなければ、集計はできません。レシートを残しておく、などと考えないで、支払った金額を携帯にメモするとか、スマホに記入していくことです。驚くのが、ちょっと買った物の集計金額です。

 

自動販売機で買った飲み物。ちょっと寄ったコンビニで買った、お菓子。100円ショップでの購入金額。1か月間を集計してみると、そうとうな金額です。

 

いちご探偵 ⇒1週間記入して、1週間ごとの集計を心掛けています。

 

4、 月末に集計してみましょう。

 

1か月間の使った金額を集計してみましょう。思っていたよりも、お金が残っていたならば、かなりの上級者か、お金の使い道を考えなくても生きていける方です。

すってんてんで、赤字になった方、ご一緒しましょう~。集計した金額の、出費の何が原因なのか?少し振り返ってみましょう。

 

日用品を買いすぎていた!外食が多かった!洋服を衝動買いした!などいろいろな欠点が見えてきます。

 

いちご探偵 ⇒1項目にたいして、一定金額を設定しています。

 

5、家計サイズと自分のスタイルを確定する

 

1か月の支出を書き出せば、自分の家計のサイズを知ることができます。

必要な光熱費、食費、日用品、雑費、交際費、を知ることができるので、頑張って現状維持もできます。働きに出て収入を増やすことを考えることもできます。

今後、どのように、お金を使って生活をしていけるのか?

または、どのような使い方が自分に合っているのか?を知って生活をしていくのです。

健康を考えた食事の食費は、医療費にも通じてきます。運動、外出が光熱費にもつながります。年齢とともにお金とともに、今後の生活スタイルを考えるきっかけとなります。

 

いちご探偵 ⇒日々、お金の管理で数字とにらめこ。認知症予防になれば一石二鳥!

 

 

かんたん!  袋分け家計簿セット

かんたん! 袋分け家計簿セット